このエントリーをはてなブックマークに追加 

ランドセルの素材を比較しました | クラリーノ,牛革,コードバン

ランドセルの素材には大きく分けて天然皮革と人工皮革があるのはご存知でしょう。じゃあそれぞれでどんなものがあるのか、その素材のクラス(高級度)はどうなのかについては中々情報もないので困りますね。まず簡単に表にして整理してみたので比較してみてください。

 

参考)コードバンのランドセルは傷つきやすいか

 

ランドセルの主素材になる天然皮革は牛革とコードバンの2種類

 

牛革には銀面と床面があり、銀面を60%以上使うランドセルだけが牛革ランドセルと呼べる

牛革は厚いので、銀面と床面の2枚に割いて使います。よく本革といいますが「銀面」を指します。

 

  • 銀面:革の表面(皮膚にあたる)にあたる繊維が緻密で手触りもなめらか。本革とも呼びます。見た目も美しいので革細工は通常銀面を使います。
  • 床面:革の裏面。銀面に比べて繊維が荒くごわごわしています。作品にするには処理剤で磨いて毛羽立ちを抑えます。樹脂フィルムを貼って牛革ランドセルとして販売している例が多かったのですが、現在は事情が違うようです。

牛革ランドセルと言えるのは銀面を60%以上使っている場合だけです

 

樹脂フィルムを貼った床面のランドセルを牛革ランドセルとして販売することはできません。

 

牛革

 

 

 

牛の産地や性別それに年齢で名称がちがいますが、ランドセルは2歳以上の牡(オス)の皮革が使われていて、ステアバイトといいます。

 

 

牛革素材 

スムース / ボルサ / ビクトリア と色々な呼び名がありますがすべて牛革です。

 

  • スムース:ツヤがあって表面はツルツルしています。
  • ボルサ・ビクトリア:本革らしいしわ(シボ)加工をしてあるものです。いかにも牛革の風合いが出ます。
  • ヌメ:型押しの無い自然な牛革。ヌメ革を使ったランドセルは防水が無いので雨に弱く手入れが必要です

 

ボルサ加工には2種類あります。

 

  • 刷り込み加工:革に染料や顔料を塗り込むタイプ。
  • 貼り付け加工:革の表面にボルサフィルムを貼り付けるタイプ。

 

牛革のランドセルといっても、殆どの場合ランドセル全体が牛革ではありません。

 

実際にはカブセだけが牛革で、大マチは人工皮革とする組み合わせが一般的。その場合、銀革がランドセル全体の60%以上使ってないと牛革ランドセルとは呼べません。これに違反していると景品表示法違反となります。
 
人工皮革の良さを生かした部位は軽量化もできるしコストを下げることもできます。

 

 

手入れの注意点:雨などで水分を含めば、クリームで保護して風通しの良いところで乾燥させます。特に何気なくカバーを掛けている場合は月に一度の陰干しをして下さい。

 

*革の深部まで防水してある天然皮革ならこの手間が省けます。

 

 

コードバンは馬の尻の皮から2枚しかとれない貴重品

 

コードバン

 

 

 

コードバン

 

馬の臀部の革を鞣して、1頭からわずかカブセ2枚ほどしかとれないような貴重な素材です。
 
表側の銀面を削り落とすだけでなく、下の床面も削り取って強度のある真皮を残したものが「コードバン」です。

 

キメが細かく艶の美しさと高級感ある手触り感が大人気です。他のランドセルと比較して加工技術が高くなければできないので、価格も高くなります。

 

 

手入れの注意点:水分が革の内部に浸透すれば、風通しの良いところで陰干し乾燥させます。
また、緻密な素材にキズが入らないように取り扱いましょう。この点コードバンに傷が入らない加工がされているランドセルが増えてきました。

 

 

開発した会社によって呼び名が違います。良く使われるクラリーノはクラレの製品です。カネボウが開発した素材はベルバイオと呼びます。

 

人工皮革はクラレのクラリーノや帝人のコードレなどいろいろあります。

 

スタンダード

  • クラリーノ
  • コードレ
  • ベルバイオ (ララちゃんランドセル)

高密度タイプ

  • エアヌール (ハネッセル)
超高密度タイプ
  • エクセーヌ

 

人工皮革と合成皮革はもともとが違う基礎材料を使っています。ランドセルでは人工皮革が使用されています。同じ素材でも開発したメーカーで呼び方が違う事もあります。

 

沢山の種類があるので迷いますが、デザイン、色、重さ、傷に強いか、自然皮革なら雨に強いかなどを比較して選択基準にしたらよいでしょう。

 

 

 

 

 

 

ランドセルの素材を比較しました | クラリーノ,牛革,コードバン関連ページ

女の子に人気のランドセルカラーランキング
女の子に人気のランドセルのカラーランキングをお伝えします。女の子の好きな色は男の子よりも種類が多く、ピンク系と赤系が上位2色である事に変わりありませんが、少しずつ変化が見られます。
男の子に人気のランドセルカラーランキング
男の子に人気のランドセルカラーがランドセル選びのポイントです。さあ男の子に人気のランドセルカラー情報をチェックしましょう。
ランドセルのデザインとカラー
ランドセルのデザインとカラーは実に豊富なのでランドセル選びの一つの参考になります。多くの人に支持されているということで選ぶときの基準と考えていいでしょう。
人気の牛革ランドセルの違いとは | 鞄工房山本・土屋鞄・萬勇鞄
ランドセルの素材の中で天然皮革の牛革は昔から使われてきた素材です。昔の牛革ランドセルは撥水性や防水性が低かったので手入れをしないとひび割れが入ったりボロボロになり手入れが大変でした。しかし現在の牛革ランドセルは、撥水性・防水性能が改善され自然の風合いも楽しめるランドセルになりました。代表的な牛革ランドセルメーカーを比較したので参考にして下さい。
牛革ランドセル | 男の子と女の子におすすめ5選
牛革ランドセルは年とともに生じる自然の風合いが好まれます。スムースとボルサがあり、色数もかなり豊富になってきました。男の子の牛革ランドセルのブランドランキングを紹介します。
天然皮革とクラリーノを巡るママ達の賛成反対意見 | 牛革ボロボロは昔のこと
天然皮革とクラリーノに関するママ達の意見です。専門家の意見も貴重ですが、ランドセルを購入する側のママ達が天然皮革とクラリーノをどう評価しているのか気になりませんか。。
クラリーノランドセル3つの会社にはどんな違いがあるのか調査
ランドセルの中で圧倒的なシェアを占めるのは人工皮革ランドセルです。つまり一番売れているランドセルはクラリーノを代表とする人工皮革を素材としています。フィットちゃん、天使のはね、キッズアミという日本を代表とする3つのメーカーを色々な側面から比較します。
宝石の輝きを持つ丈夫なコードバンランドセル女の子人気ランキング
ランドセルの素材、コードバンはランドセル素材の中でも最も高級な素材です。コードバンは重いから子供に負担だとの意見が多いし少し重いのも事実ですが、直ぐに成長して慣れるし体にフィットしてれば軽く感じて驚くほどです。コードバンのランドセル女の子の人気ランキングも紹介します。
合成皮革と人工皮革の見分け方は難しいが全く違うもの
合成皮革と人工皮革は全く違うもの。合成皮革は弱い素材。人工皮革の代表のクラリーノとの違いを比較します。クラリーノの種類は多くそれぞれに特徴があります。特に6種類のクラリーノを使っているにフィットちゃんでその特徴を理解しましょう。
牛革ランドセルに起こった思いがけないトラブルに6年保証は有効?
牛革は風合いの変化が楽しめる自然皮革。子供も親も牛革のランドセルが気に入って購入したのに、背負ってから起こってきた問題の数々。その原因は何?メーカーや販売店に問い合わせても、使い方が悪いからと言われたり釈然としないことが、たまに起こります。この記事は実際に起こった問題と保証に関する内容です。
牛革よりクラリーノの方が耐水性と耐傷性に優れている?
牛革とクラリーノではクラリーノを比較するとクラリーノの方が耐水性と耐傷性に優れていると思われていますが実際にはどうなのでしょうか。
牛革と牛皮との違い | 軽く仕上がるクロームなめし
牛革はランドセルのメインの素材です。人工皮革ではない自然皮革の牛革はその風合いが好きだと言う人が多く牛革のランドセルが購入されています。 牛革はその皮の状態からどのようにして革になるのか、興味深いその変身についてご紹介します。
コードバンのランドセルは雨や傷にどれぐらい強いですか | メリットのある特徴
コードバンは自然皮革の高価な素材です。コードバンのランドセルはどれほど雨や傷に強いのか。耐水性と耐傷性を調べてみました。
傷がつきにくいランドセルを選ぶメリット | 6年間壊れず綺麗に使える
傷のつきにくいランドセルを選ぶメリット。人工皮革であっても自然皮革でも6年間新品同様に使えれば理想です。ただ子供たちは遊ぶことで成長する時期でもあるので、下校途中で突然ランドセルを投げたり、上に座ったりといったことがあります。傷がついても自然の風合いになる牛革や人工皮革であっても傷がつきにくい素材を選ぶことで、綺麗に使えるランドセルを選びましょう。
カブセの鋲の違い | ランドセルメーカーで違う鋲のデザイン
ランドセルのカブセの鋲の比較です。カブセの鋲はアクセントだけでなく、デザインとしても重要です。車のライトを反射する機能も持っており、色々と工夫された特長のある鋲を比較しています。
ウェスタン調の人気ランドセルを6種類紹介しています
ウェスタン調の人気ランドセル2017の情報です.。根強い人気のウェスタン調ランドセルをランキングしました。