このエントリーをはてなブックマークに追加 

池田屋ランドセルが人気なのは何故?そのメリットとデメリットの特徴と口コミ

池田屋ランドセル  池田屋ランドセル牛革

 

1950年創業の池田屋カバン店が作る池田屋ランドセル。工房系ランドセルとして人気の池田屋ランドセルの特徴をまとめました。

 

他メーカーにはない特徴がたくさんある興味深い工房系ランドセルです。

 

池田屋ランドセルのメリット(優れた点)

  • 様々な素材の長所を活かし組み合わせたランドセル
  • 抜群の耐久性
  • 内も外も防水仕様
  • 背負安さの工夫が半端ない
  • 抜群の収納力(容量)
  • 割安な価格
  • 壊しても壊されても6年保証が受けられる

素材の長所を組み合わせた製作

牛革は強度を必要とする部位に、濡れやすい部位には人工皮革を使用するなど、素材の長所を適所に生かしたランドセルづくり。

 

抜群の耐久性

 

  • 手独自のフレーム一体構造だから潰れず壊れません。荒に扱われることを前提に丈夫に作られています。
  • 樹脂バーツも金属よりも強度があります(エンジニアリングプラスティック)

雨カバーいらずの防水仕様

防水機能と耐久性を高めるために刺繍がありません。

 

牛革モデル、人工皮革モデルを問わず、防水力に優れた特注素材を使用している。内装部分も雨に強い防水仕様。

 

背負いやすさ

「池田屋背カンするぴた」の働きで肩ベルトの肩ずれ・食い込みがなくフィット感が抜群です。肩ベルトは下ベルトをカーブさせて体にフィットさせています。
 
背あては無数のピンホールが開いた人工皮革で、防水性・通気性抜群で夏の暑さにも快適。

 

抜群の収納力

抜群の収納力 
全てをランドセルに収納できる大容量。

 

割安な価格

人工皮革モデルは4〜5万円台。
牛革モデルも6万円台

 

他と比べて割安。

 

子ども思い保証

ランドセルが壊れたら6年間無料保証。たとえ子どもの扱いが原因であっても保証があるのは、池田屋だけです。

 

池田屋ランドセルのデメリット(少し惜しい点)

  • シンプルデザインは好みが分かれる

シンプルデザイン

刺繍なし。装飾が何もないシンプルさが売りです。ランドセルは軽く刺繍の穴もないので耐久性は抜群。何か1点でも可愛らしさい、男の子らしさが欲しい場合はデメリットとなる。

 

【池田屋ランドセル】の詳細を見る

 

池田屋ランドセルの特徴

【モデル】

人工皮革と自然皮革を組み合わせたランドセル造り 

 

一つのランドセルに人工皮革も防水牛革も長所をいかし適材適所で使われているのが、池田屋ランドセルのメリットです。
 
全11モデル

 

人工皮革

 

  • ベルバイオスムース カラーステッチ
  • マットクラリーノ カラーステッチ
  • ツヤ消しクラリーノシンプルステッチ
  • マットクラリーノカラーコンビ

 

自然皮革

 

  • イタリア製防水牛革プレミアムカラーステッチ
  • イタリア製防水牛革プレミアムシンプルステッチ
  • イタリア製防水牛革プレミアムカラーコンビ
  • 防水牛革クラシック シワ加工
  • イタリア製防水牛革プレミアム半カブセ
  • イタリア製防水牛革 シルバーメタリック
  • 防水コードバン

【池田屋ランドセル】をカラーで選ぶ

 

【素材】
  • クラリーノ
  • ベルバイオ
  • 防水牛革
  • 防水コードバン

【池田屋ランドセル】を素材で選ぶ

 

【A4サイズ対応】

 

  • A4フラットファイル対応
  • 内寸:横幅230×奥行(大マチ幅)120×高さ310MM

池田屋ランドセルa4フラットファイルの容量

 

横幅は230oと狭めですが、奥行(大マチ幅)が120o、小マチが45mmあるので、画像のようにかなりの量が入ります。

【重さ】

標準よりも軽いのが池田屋ランドセルです。

  • 人工皮革:1,100g
  • 防水牛革:1,300g
  • 防水コードバン:1,400g
【耐久性】

ハイパー樹脂フレーム

 

一体型のフレーム構造があるのでつぶれにくい。

 

大マチの上部の変形防止板で型崩れやゆがみを防ぐ

 

大マチの上部の変形防止板で型崩れやゆがみを防ぐ

 

金属よりも強度のある樹脂パーツ(画像は袋掛け

 

金属よりも強度のある樹脂パーツ(画像は袋掛け。

 

【防水性】

 

牛革ランドセル、クラリーノランドセル共に、表面から本体内部まで全て防水仕様なので、雨が降っても雨カバーの必要がありません。

 

 

人工皮革も牛革、コードバンも特注素材を使って優れた防水機能を持っています。

 

ランドセル内部も非常に強い防水仕様になっており、外からの浸水も防ぐ機能も充実しています。

 

【肩ベルト】

抜群の強度と耐久性のある「肩ベルト」
 
牛革のストロングベルト 

 

人工皮革のランドセルを含めて全てに「強度のある牛革の肩ベルト」を使用。革のやわらかさが身体になじみ、やさしい背負い心地を実現しています。

 

表側は引き裂きに強い牛革、裏側は汗に強い人工皮革を使用しています。

 

 

池田屋ランドセル肩ベルトの3本ステッチでかなりの強度がある

 

 

普通のランドセルに比べると、3本のステッチで強度を高めているのは池田屋ランドセルだけ。

 

【背カン】

池田屋ランドセルのぴかいち背カンするぴた

 

池田屋ランドセルのぴかいち背カンするぴたは、樹脂の強度が弱そうに見えますが、実際には金属よりも強度があります。

 

【背あて】

防水性・通気性抜群のピンホール人工皮革により表面の通気孔から汗ムレをシャットアウト

 

牛革性の背当ては時にカビやムレの不快な状態になることがありましたが、池田屋は防水性と通気性抜群の無数の「ピンホール」のある人工皮革で、熱と汗ムレを解消ています。

 

デコボコのない背当てがより快適なフィット感を生みます。

 

【背負いやすさ】

 

  • 柔らかくて丈夫な牛革肩ベルトは肩にフィットします。
  • ぴかいち背カンするぴたの働きで背中にフィットします。
  • 背当てのピンホールで汗ムレが発散されて暑い夏も快適。
  • 背当てに段がついておらず背中に自然なフィット感が生まれます。

 

【安全性】

【外れるナスカン】

 

金属よりも強度のある樹脂パーツ(画像は袋掛け

 

強度のある樹脂で支えられた、袋掛け(ナスカン)は一定の負荷が加わると外れます。

 

【ピン付きタックルを使わず丸いギボシ】

 

肩ベルトの金属ピンは尖っていて危険性は0ではないので先端の丸いギボシを使用

 

肩ベルトには普通についている、金属製のピン付きタックルが体に刺さる事は滅多に無いことですが、万が一を考えて先端の丸いギボシに変更という細かい配慮がされています。

 

 

【優秀なオラライト反射シール使用】

 

 

オラライトの反射材は警察や消防で使われている

 

オラライトは警察や消防署で使われている「反射材」で、シールです。え、シールなの?と思うかもしれませんが、反射する鋲は、こすれると反射能力が低下するのが問題です。

 

池田屋ランドセルは、まさかの!シールですが「オラライト」のシールこそが最も優れた反射材なんです。

 

 

【ナイロンループ】

 

金属フックは危険だからナイロンループ使用

 

金属フックは危険だからナイロンループ使用

 

【価格帯】

【人工皮革】

  • ツヤ消しクラリーノシンプルステッチ:42,120円 (税込)
  • マットクラリーノ カラーステッチ:49,680 円(税込)
  • マットクラリーノカラーコンビ:51,840円 (税込)
  • ベルバイオスムース カラーステッチ:55,080 円(税込)

 

【自然皮革】

  • イタリア製防水牛革プレミアムカラーステッチ:62,640円 (税込)
  • イタリア製防水牛革プレミアムシンプルステッチ:62,640円 (税込)
  • 防水牛革クラシック シワ加工:62,640円 (税込)
  • イタリア製防水牛革プレミアムカラーコンビ:64,800円 (税込)
  • イタリア製防水牛革プレミアム半カブセ:64,800円 (税込)
  • イタリア製防水牛革 シルバーメタリック:64,800円 (税込)
  • 防水コードバン:91,800円 (税込)
【6年保証】

ランドセルを故意に壊しても、壊されても6年保証が受けられます。これは他には無い保証です。

 

修理ができないほど壊れたら新品のランドセルと交換してくれます。

 

【送料】 送料は全国一律630円です。
【返品・交換】

次の2つが返品・交換の条件

 

  1. 到着後7日以内に連絡する(連絡せずに送っても受け付けてもらえない)。
  2. ランドセルが入っていたパッケージや下げ札をそのまま付けて送り返す。

 

 

 

池田屋のランドセルの口コミ

正直口コミはあまりあてになりません。その理由は「その工房のランドセルを選びたくて選んだ」方の意見であり、6年間使用しての結果の意見でもありません。なので口コミ気にするよりやはり選ぶ基準を持った上で気にいったランドセルを購入されるのが一番。それを心得て口コミ・評価を読んでみて下さい。

 

子供が欲しいと言ったのは黒いランドセルでした。黒は男の子が一番に選ぶ色ですが、インターネットで調べてみると色々たくさんありました。
 
目にとまったのが「イタリア製の牛革」を使ったランドセルがあったので、実際に店舗に行って確認しました。イニシャルを入れて貰えるとのこと、嬉しかったです。
 
実際に触ったり背負ってみると、美しいシンプルさがあり軽いと知りました。手触りも気持ちが良くて、背負ってみても軽いので負担無く1年生の間使えそうなので安心しました。


 

我が子は緑色が良いっていってちょっと驚きました。緑色のランドセルなんて私たち親の世代には、馴染みがないせいでしょうか。それでも子供の希望も尊重しようと、色々なところからパンフを取り寄せて、調べてみました。

 

すると池田屋のグリーンが目にとまり吸い寄せられるように、お店に伺いました。みるとクラリーノよりも牛革の風合いというんでしょうか、質感に親の私が一目で気に入ってしまいました。
 
薄暗くなると黒っぽく見えるんですが、明るいところでは軽い緑ではなくて深い緑色になってとても美しいとほれぼれします。
 
マチ幅(奥行)が120oあるので、体操着や給食袋など色々と入ります。両手を開けての通学なので、安全面でも良いランドセルを買ったと喜んでいます。


 

池田屋さんのランドセルは容量も大きく非常に素晴らしいと思うのですが、A4フラットファイルを購入する時には注意が必要ですよ。
 
というのは内寸の横幅が230oですから、プラスティック製の大きなファイルを購入すると斜めにしないと入りません。コクヨなどの紙製のA4フラットファイルが丁度入る大きさですから、A4フラットファイルはみな同じサイズではないので注意しましょう。

 

池田屋さんの肩ベルトは穴がたくさんあるので、大きく成長しても大丈夫ですよ。それに背カンが左右だけでなくて上下にも動きますね。あれは他にはないものです。
 
ランドセルの持ち手はあって良かったかなと思いましたが、うちの子は持ち手を持たないので、全然関係ありませんでした。10年使えそうなぐらいです。


 

池田屋ランドセルが人気なのは何故?そのメリットとデメリットの特徴と口コミ関連ページ

おすすめの工房系のランドセルを教えて下さい | 天然皮革の風合いが好きです
工房系ランドセルの中で特におすすめのランドセルは何?天然皮革の風合いを楽しめる有名な工房系ランドセルの特徴とおすすめのポイントをまとめました。そして実際に工房系のランドセルメーカーを見学したお母さんの感想を載せました。
土屋鞄は量産工房系ランドセルの主役 | メリット・デメリットの特徴と口コミ
工房系ランドセルを作っている土屋鞄の情報です。ポリシーは子供らしい雰囲気ではなくい大人の漢字を出しているそうです。
工房系ランドセルを動画で比較する
動画で工房系のランドセルを比較しましたす。鞄工房山本と萬勇鞄をはじめとして色々とあるので参考にしてください。