このエントリーをはてなブックマークに追加 

学習用具について

諸学校ではなるべくシンプルな物を使いましょう。そして持ち物には必ず記名が必要です。

 

道具箱の中はいつかしらグシャグシャになるものです。だから週に1度は整理整頓をさせるといいですね。その時に不足している物を確認して補充をしておきます。

 

鉛筆の濃さ

 

1年生はまだ筆圧が弱いんです。正しい字を書き始める時期でもあるので、濃くて柔らかい芯がかき易いものです。2B以上の鉛筆が望ましく、学校によっては6Bを使わせるところもあるぐらいです。

 

学習机は必要ですか

 

低学年の内は保護者のそばで宿題をさせた方が良いという意見が多いですね。お母さんが夕食の支度をしながら、子供の宿題を見るのでダイニングテーブルが適当ということになります。

 

ところで学習机があるなしに関わらず次の生活習慣を付けさせたい、というのが先生たちの思いです。

 

机の前に座る習慣

 

机にじっとして座るにも、習慣づけをし無ければ無理です。

 

1年生だと、机の前に10分間は座れるだけの、習慣をつけておきましょう。

 

難しい子には保護者が一緒にいて上げるところから出発しましょう。一緒にいると言っても一緒に本を読むだけでも十分です。

学習用具について関連ページ

小学校の入学にかかる費用の平均15万円の大きな出費の内訳とは
小学校の入学費用はどれぐらいかかるのか紹介します。小学校入学準備は計画的に行いましょう。ランドセルの準備もそうですが、色々な種類があって選び方に迷いますね。
子供が朝起きられない原因を解決しないと不登校になるかもしれません
朝起きられない子どもたちがいます。小学校入学を前にして、お勉強りももっと大事な規則正しい生活習慣ができなかったら、社会生活に支障が出るかもしれません。小学校入学準備はランドセルや学用品だけではありません。
小学校入学までに人の話を聞く態度は親が手本を示さないと身につかない
小学校に入学するまでに人の話を聞く態度を身に着けることが一番の基本です。
小学校入学準備品はタイミングを逃すことが無いように注意が必要です
小学校入学前の準備はタイミングも重要なので時期を逃さないようにしましょう。
入学までに生活・しつけ面で身に着けたい事
入学までに生活・しつけ面で身に着けたい事
学習について行けるか心配
学習について行けるか心配。小学校入学準備は計画的に行いましょう。ランドセルの準備もそうですが、色々な種類があって選び方に迷いますね。このサイトは人気のあるランドセルから選び方のポイントについて情報発信しています。比較や口コミを参考に男の子、女の子に人気のある色や素材、それに重さも調べています。
小学校入学前に必要な学習
小学校入学前に必要な学習について検討しました
小学校入学時の名前シールは自分の道具だと分かる「ひらがな表記」にする
小学校入学時の名前シールは漢字表記よりも全部ひらがな表記が一般的です。先生で違ったり学校によって統一されてたりでまちまちですが、「本人がわかる」ことが第一とされます。