このエントリーをはてなブックマークに追加 

鞄工房山本のランドセル一貫製造体制Bコバ塗りかぶせから前段まで

F.コバ塗りかぶせ(面取り)

 

鞄工房山本,一貫製造,コバ塗り

 

コバ塗りの下地をつくります。
イタリアのバフィングマシンが活躍する工程です。

 

ダイヤモンドディスクで面取りをしたあとに
木目のディスクで本革の繊維をしめます。

 

 

 

 

G.コバ塗りかぶせ{コバ仕上げ(ニス塗り)}

 

鞄工房山本,一貫製造,コバ塗り

 

Fで下地作りを行ったコバ面にニスを何重にも塗っていきます。

 

コバ面のニスは3回塗り重ねます。
下塗り、本塗り、仕上げ塗りの3回塗りをして、ニス磨きと合わせた作業を行い、コバ面を美しく仕上げていきます。

 

 

 

Hコバ塗りかぶせ{コバ仕上げ(磨き)

 

鞄工房山本,一貫製造,コバ塗り

 

仕上げなので丁寧に磨き上げて、美しいコバ面にします。

 

 

ニスを下塗りした後、コバを磨き、本塗りしてもう一度コバを磨きます。
コバ面はざらついているので、強くもなく、弱くもなく適度な力で磨き
目視と手ざわりで確認をします。

 

鞄工房山本の評判を高めるコバ塗りは
称賛に値する仕上がりとなっています。

 

 

Iコバ塗りかぶせ(縫製)

 

鞄工房山本,一貫製造,コバ塗り

 

ミシン目(ピッチ)をそろえて丁寧に縫います。

 

ドイツ製の厚物専用ミシンを使い、まとめ縫製と同じ
0番の極太の糸で縫います。

 

太い糸で曲線や正確なピッチで縫い上げるのは
鞄工房山本の職人ならではの高度な技となります。

 

 

J前段・ヘリ返し

 

鞄工房山本,一貫製造,コバ塗り

 

へりを丁寧に返して縫います。

 

6年の使用に耐えられるように革は、ランドセルの職人によって
厚く固く仕上げられます。

 

曲線であっても固い革を芯材に合わせて綺麗にへりを返していきます。

 

 

K前段(ファスナー貼り)

 

鞄工房山本,一貫製造,コバ塗り

 

ファスナーを綺麗に貼り付けます。
前段のカーブに沿いファスナーを乱れず綺麗に貼り込んでいきます。

 

 

 

 

 

 

L前段(ファスナー縫製)

 

鞄工房山本,一貫製造,コバ塗り

 

曲線をミシンで縫い上げるには鞄職人の
技術が必要です。

 

革職人ならではの優れた技術が発揮されます。

 

 

 

 

鞄工房山本のランドセル一貫製造体制Bコバ塗りかぶせから前段まで関連ページ

鞄工房山本Q&A
鞄工房山本の疑問質問に対する回答です。圧倒的人気の工房系ランドセルメーカー鞄工房山本にどんな質問が寄せられるのかについても興味があるところです。
鞄工房山本のランドセル情報2017年度
鞄工房山本の2017年販売開始などランドセル情報と販売状況についてお知らせします。
鞄工房山本ランドセルの特徴
鞄工房山本ランドセルの特徴は変化があるのか新情報とともにまとめます。
鞄工房山本の山本社長が自社を語る
鞄工房山本の山本社長が自社の創業から今までを語っています。ランドセルが売れない時代にとった方針、また2017年度に新しく展開するランドセルせんりゃくなど興味ある情報が満載です。
鞄工房山本の新作ランドセルを見てきました。
鞄工房山本の表参道店に赴き、2016年度の鞄工房山本の新作ランドセルを確認しました。写真とともに情報をお伝えします。
鞄工房山本の肩ベルトが立ち上がってない理由
鞄工房山本の肩ベルトが立ち上がっていない理由を知れば納得できるものです。多くのメーカーが採用している立ち上がった肩ベルトにしなかった理由は目から鱗が落ちるものでした。
鞄工房山本の男女共に人気のあるランドセル
鞄工房山本2015年度の男女共に人気のあるランドセルの紹介です。
鞄工房山本の自然皮革をチェック
鞄工房山本の自然皮革を実際にチェックしてみました。牛革とコードバンの防水性、耐傷性は果たしてどうだったでしょうか。
鞄工房山本のヌメ革ランドセルについて
鞄工房山本にはヌメ革ランドセルが幾つかありますが、いずれも品質の高い栃木レザーのヌメ革を使った高品質ランドセルです。ヌメ革ランドセルの特徴と注意点について発信します。
鞄工房山本に行くためのアクセス研究
鞄工房山本に行ってみたくて、アクセスを調べてみました。見学できる所は奈良と東京の合計3か所あります。鞄工房山本のランドセルに実際に触れてみたい方参考にしてください。
鞄工房山本のランドセル一貫製造体制@型入れから貼り合わせまで
鞄工房山本はランドセルを製造委託せず、責任を持って一貫生産をしているメーカーです。そういったメーカーは少なく、鞄工房山本のランドセルへの姿勢が伝わってきます。
鞄工房山本のランドセル一貫製造体制Aキザミから仕上げまで
鞄工房山本のランドセル一貫製造体制の仕上げの工程キザミから仕上げまでをご覧ください。実に多くの時間と段階を経て製造され手抜きが一切ないのは驚きを隠せません。