2026年度ランドセル情報
2026年度の人気ランドセルから子供にぴったりのものを選びたいですね。
まず、丈夫さが大事です。例えば、セイバンの「モデルロイヤル」は耐久テスト済みで6年間安心。次に、軽さも見てあげてください。フィットちゃんの「スゴ軽」は990gと軽くて背負いやすいですよ。
容量も大切で、大マチ13cmなら荷物がたっぷり入ります。価格は5〜7万円が人気ですが、イオンの「かるすぽ」は2万円台でお手頃です。
色は子供の好みを尊重して、女の子ならパステル、男の子なら黒や青がトレンド。6年間保証があるかもチェックしてくださいね。子どもと一緒に「これ好き!」を見つけるのがコツですよ。
ランドセル人気おすすめランキング2026年度
評価項目と基準
ランドセル選びで重要なポイントは6つ。
@丈夫さ、A軽さ、B背負って軽い機能、C容量、D価格、Eカラーをそれぞれ5点満点、合計30点満点として総合点を出しました。
- Sランク:総合25点以上/30点満点の人気ランドセル
- Aランク:総合22点〜25点未満/30点満点)の人気ランドセル
SランクとAランクに分けて星評価で表示。各ポイント5点の合計30点。
- 1.SランクもAランクも丈夫さに関しては6年間故障なしで使える。
- 2.背負って軽い機能は量産系ランドセルが優れている
- 3.容量、価格はメーカーで大きな違いがある
参考)得点の根拠⇒「ランドセルの機能を徹底調査」
選ぶ基本を詳しく知りたい方は、次の記事が参考になります。
参考)ランドセルの選び方 | 良いランドセルは丈夫・背負って軽い・容量の3点のチェックで選ぶ
量産系人気ランドセル評価ランキング
セイバンからイオンまで、それぞれ輝く魅力がある。背負いやすさ重視ならセイバン、コスパならイオン、個性ならララちゃんって感じで、親子でワイワイ選ぶのが一番!
BEST1.天使のはねセイバン 【ランドセル選びに迷ったときはセイバン】
Sランク 27.5点
金メダル級の背負いやすさ!「天使のはね」で肩がふわっと軽いし、デザインも豊富で子供がニッコリ。耐久性もバッチリで6年間安心。シェアNo.1の実力は伊達じゃない!
価格(税込)
- 人工皮革 4.7万円(ユアメイト)〜7.8万円(モデルロイヤル)
- 牛革 8.5万円(HOMARE)〜9万円
- コードバン 9.35万 円
丈夫さ | 5.0 | ![]() |
軽さ | 4.5 | ![]() |
軽くなる機能 | 5.0 | ![]() |
容量 | 4.0 | ![]() |
カラー数 | 4.5 | ![]() |
価格 | 4.5 | ![]() |
オーダーメイドランドセル(プチオーダー:ステッチや刺繍カスタム)
セイバンのメリットと人気の理由
- 立ち上がり肩ベルト、「天使のはね」で肩ラクチン
- 軽さもデザインもバッチリ。
- コードバン:約1,450g〜1,500g。人工皮革より重いけど、「天使のはね」で背負いやすさ抜群
- シェアNo.1の信頼感!
- 標準的な容量(大マチ幅125~130mm)
- 気品のある豊富なデザイン(シンプル、大人っぽい、かわいい、スポーツ大好き等)とカラー
セイバンのデメリット
- 早期割引利用しなければ財布にもちょっと重いかも?
- 人気すぎて友達とかぶりがち。
セイバン天使のはねランドセルの口コミと人気ベスト5
セイバンの公式サイト
セイバンの6年間修理保証
天使のはねセイバンの購入者の話
「天使のはね」はどれもセイバンが作っていると聞いて安心して選べました。
工房系の味とかもいいんですが、ランドセルも大型化してるし、背負う機能重視でモデルロイヤルを選びました。背負い安いですよ。
BEST1.キッズアミ【大容量・軽い・機能ナンバーワン】
Sランク 27.5点
2番目の金メダルの貫禄!上質な作りで本革も人工皮革もおしゃれにキメる。個性的なデザインが光って、親子で「これだ!」ってうなっちゃう高級感が最高
価格(税込)
- 人工皮革 5.8万円〜7万円。おしゃれで頑丈、バランス良いね。
- 牛革 7.5万円〜8.5万円。本革好きにはたまらん質感!
- コードバン 9万円〜11万円。高級ラインでキラリと光るよ。
キッズアミの特徴を比較
丈夫さ | 5.0 | ![]() |
軽さ | 5.0 | ![]() |
軽くなる機能 | 5.0 | ![]() |
容量 | 5.0 | ![]() |
カラー数 | 4.0 | ![]() |
価格 | 3.5 | ![]() |
キッズアミのメリットと人気の理由
- 上質な作りで耐久性抜群。
- 立ち上がり肩ベルト+エコボーンで体にフィットして軽い
- 大容量(大マチ幅最大135mm、小マチ幅80mm
- おしゃれなデザインで個性派にウケる!
- 2倍の工程をかけたペリカンポッケは縫製力&技術力の業界ナンバーワンランドセル
- 多くのOEM製造を行える優秀な技術力
- 手縫い仕上げ
キッズアミのデメリット
- 高級志向で値段がズシン。
- 選択肢多すぎて迷子に…。
キッズアミランドセルの特徴と詳細 | 口コミ・評判2021
キッズアミの公式サイト
キッズアミランドセル購入者の話
息子のランドセルは「キッズアミ」シリーズの黒いカーボン柄のクラリーノで、中に仕切りがあって、使わないペタンとたためるので、外れて紛失することが無いのが良いです。
本革にしたかったんですが、軽いのが良いかと思ってクラリーノにしました。実物を触れずに購入したんですが、シンプルとはいっても、カブセを開けると「キッズアミ」のカラフルな刺繍が入っていたりします。
星形の鋲があったりと案外ワンポイントの可愛らしさがあるんだと購入した後で気づきました。
BEST1.フィットちゃん【人気・実力トップクラス】
Sランク 27.5点
やはり金メダルに輝くコスパ王者!背カンのフィット感で背負いやすさ抜群、色バリも豊富で子供のテンションUP。価格も優しくて親の財布がホッとする。
価格(税込)
- 人工皮革 4.5万円〜6.5万円。コスパ抜群で色バリ豊富!
- 牛革 7万円〜8万円。しっかりした作りで親ウケも◎。
- コードバン 9万円前後。シンプルで長持ち、職人魂感じるね。
フィットちゃんの特徴を比較
丈夫さ | 4.5 | ![]() |
軽さ | 4.5 | ![]() |
軽くなる機能 | 5.0 | ![]() |
容量 | 4.0 | ![]() |
カラー数 | 5.0 | ![]() |
価格 | 4.5 | ![]() |
オーダーメイドランドセル(フルオーダー:8億8000万通り、限定1000本)
フィットちゃんのメリットと人気の理由
- トリプルガードで型崩れを防ぐ
- 背負いやすさ抜群の立ち上がり肩ベルトと背カン
- 体格が大きな子でも脱着しやすい
- 標準的な容量(大マチ幅125~130mm)
- コスパ良しで色バリも豊富
- モデル数とデザインが豊富
フィットちゃんのデメリット
- 可愛いが、垢ぬけた感は余りないかも
フィットちゃんの特徴と口コミ | 人気モデルベスト3徹底チェック
フィットちゃん公式サイト
フィットちゃんの購入者の話
元気の良い男の子なので、タフボーイにしました。
「ピカッと光る黒がいい」ということで安全面も考えて、タフボーイ安ピカッです。
背負い安くて軽いので、背負って飛び回ってます^^。
BEST1.このさき【総合力の老舗 栄伸】
Sランク 27.5点
軽快なダークホース!軽さと機能性がウリで、カジュアル派にピッタリ。価格も手頃で「こんな良いのがあったの?」って隠れた名品感がたまらない。
価格(税込)
- 人工皮革 4万円〜6万円軽量でカジュアル、気軽に選べる!
- 牛革・コードバン 取り扱いなし。本革より人工皮革がメインだよ。
丈夫さ | 4.5 | ![]() |
軽さ | 5.0 | ![]() |
軽くなる機能 | 4.5 | ![]() |
容量 | 4.5 | ![]() |
カラー数 | 4.0 | ![]() |
価格 | 5.0 | ![]() |
オーダーメイドランドセル(セミオーダー(色やパーツを部分カスタム)
このさきのメリットと人気の理由
- 軽量で機能的、カジュアル好きにピッタリ。
- 日本で最初にキューブ型構造を作った会社
- 価格も手頃!
- 和を取り入れた個性豊かな美しさに満ちている
- 立ち上がり肩ベルトで軽く理想的な姿勢で背負える。
- 十分な容量(大マチ幅125mm>
このさきのデメリット
- クラリーノという人工皮革で自然皮革は牛革を使ったランドセルが1種類のみ
- 知名度低めで「誰それ?」って聞かれそう。
このさきランドセルの購入者の話
購入ランドセル:つむもの全カブセ真紅
── 実際に見て触れてみた感想はいかがでしたか。
ランドセルのショールームは初めて行きましたが、様々な色のバリエーションに驚きました。つむものシリーズは和のテイストで落ち着いた雰囲気で写真で見た印象そのままでしたね。
長女もWEBで見た印象は桃花が気に入っていたみたいですが、実際に真紅を見て迷っていました。
ショールームの中でスタッフの方から直接ランドセルについてお話しを聞けてとても参考になりました。
妻も初めてつむものシリーズを見た時、キレイな色と言って気に入っていました。
── conosakiランドセルにした決め手を教えていただけますか。
シンプルなものを探していましたが、古典的なデザインにならず飽きないランドセルだなと思いました。また、機能的にもデザイン的新しさを取り入れながら、派手なものになりすぎないところが決め手でした。
引用元)シンプルながらディテールにもこだわりがあるランドセルを求めています
BEST5.ララちゃん 【豊富なタイプとデザイン】
Sランク 26.5点
オーダーメイドの魔法使い!自分だけのランドセルが作れて、成長に合わせて調整OK。個性派には夢のアイテムで「世界に一つ」って胸張れる。
価格(税込)
- 人工皮革(ビルベオ5) 5万円〜6.5万円。オーダーメイドで個性派にピッタリ!
- 牛革 7万円〜8万円。カスタムできる本革はレアだね。
丈夫さ | 5.0 | ![]() |
軽さ | 4.0 | ![]() |
軽くなる機能 | 5.0 | ![]() |
容量 | 4.5 | ![]() |
カラー数 | 4.0 | ![]() |
価格 | 4.0 | ![]() |
オーダーメイドランドセル(フルオーダー(素材からステッチまで完全カスタム))
ララちゃんのメリットと人気の理由
- オーダーメイドで自分だけの一品!成長に合わせて調整可。
- 違うタイプが豊富に揃っている
- カラーとデザインは豊富
- 背負う機能の充実
- 大容量(マチ幅125o)
ララちゃんのデメリット
- 注文の手間と時間がね…。お値段もちょっとプレミアム。
ララちゃんランドセルの口コミと評判 | その特徴と評価
ララちゃん公式サイト
ララちゃんの購入者の話
小学校が遠かったので、丈夫で肩や首に負担のないランドセルを探してララちゃんにしました。教科書をたくさん入れても重くないと言ってます。自分の好きな色と形を選べる(セミオーダー)なので、毎日相棒を背負って学校に通ってます。
6. ふわりぃ【おしゃれな大容量】
Sランク 26点
ふんわり王国の実力派!クラリーノ元祖の軽さと大容量で、荷物が多い子も安心。シンプルだけどしっかり使える頼もしさが光ってる。
価格(税込)
- 人工皮革 4万円〜6万円。クラリーノ元祖で軽さバッチリ!
- 牛革 7万円前後。大容量と本革の融合が嬉しいね。
協和のふわりぃの特徴を比較
丈夫さ | 3.5 | ![]() |
軽さ | 5.0 | ![]() |
軽くなる機能 | 4.0 | ![]() |
容量 | 5.0 | ![]() |
カラー数 | 4.0 | ![]() |
価格 | 4.5 | ![]() |
オーダーメイドランドセル(フルオーダー&イージーオーダー(柔軟な選択肢)
ふわりぃのメリットと人気の理由
- クラリーノ元祖の安心感!
- ふんわり背負えて大容量
- 軽さに人気。日本製なのに驚きの1,000g以下。
- 立ち上がり肩ベルトでぴったりフィットして軽い
- 大容量(大マチ幅135mm、小マチ幅50mm)
- ネット購入割引がある
- 大容量
- ふわりぃフルオーダー
もある。
- 2020ふわりぃ障がい児用オーダーメイドランドセル
がある
- 購入特典が盛りだくさん
ふわりぃのデメリット
- デザインが地味めで、子供の「カワイイ!」が遠のくかも。
- 「軽くて丈夫」だが、安価ではない
ふわりぃランドセル購入者の話
ふわりぃランドセルのマチが潰れたり、かぶせが反り返ったりとかの画像を見て以来、不安を抱えていました。
そんな時に、友人がふわりぃを2年前に購入したと聞いて、実際に見てみましたが、荒く使っているのにキレイなままでした。おかげで安心して購入することができ問題なく使えています。
7.イオン【元祖大容量】
Sランク 26点
庶民の味方のチャンピオン!2万円台から買える安さと試着の気軽さで、親のストレスゼロ。デザインも可愛くて「これで十分!」って笑顔になれる。
価格(税込)
- 人工皮革 2万円〜4.5万円。安くて可愛い、気軽さが最高!
- 牛革 5万円前後(かるすぽプレミアム)。お手頃本革って感じ。
イオンの特徴を比較
丈夫さ | 4.0 | ![]() |
軽さ | 4.5 | ![]() |
軽くなる機能 | 4.5 | ![]() |
容量 | 5.0 | ![]() |
カラー数 | 4.0 | ![]() |
価格 | 4.0 | ![]() |
イオンランドセルのメリットと人気の理由
- 10〜15%オフの超早得セール
- 安い!試着しやすい!
- デザインも豊富で気軽にゲット。
- 大容量で軽量
- 背負って軽い機能(立ち上がり肩ベルト+エコボーン、腰のクッション)
- 壊れやすいという口コミは間違い。丈夫です。
- 全国どこにでもランドセルの販売店がある。
- ランドセルに付属する商品(おまけ)が多い。
- 我が子が他人のものを壊しても損害賠償責任保険がついているので安心。
イオンランドセルのデメリット
- 耐久性はそこそこ。
- 特別感は薄めで「量産型」っぽい?
- 多くのランドセルメーカーに委託生産(OEM)
ランドセルのメーカーとブランドはどう違う?
メーカー名とブランド名はたいていの場合違います。ブランド名とはメーカーが商品を売るためにつけた商品や商品群の名前のことです。
メーカー名 | ブランド名 |
ハシモト | フィットちゃん |
セイバン | 天使のはね/モデルロイヤル/モデルロイヤル・レジオ/ホマレ等 |
黒川鞄工房 | 匠・日本 |
工房系人気ランドセル評価ランキング
背負う機能重視なら専門系(量販系)ですが、革の味を重視するなら工房系の牛革やコードバン素材です。ただし革の味を重視するにしても、背負う機能の重要性には変わりはありません。
BEST1.羽倉の手作りランドセル【高品質・色美しい・コスパ良し】
Sランク 26.5点
スタイリッシュ王者!鋲なしのスッキリ感と28色のオシャレさで、個性派キッズが大喜び。
価格(税込)
- 人工皮革 6.2万円〜6.8万円
- 牛革 7.8万円〜8.5万円
- コードバン 10.5万円〜11万円
羽倉ランドセルの特徴を比較
丈夫さ | 5.0 | ![]() |
軽さ | 4.0 | ![]() |
軽くなる機能 | 5.0 | ![]() |
容量 | 4.0 | ![]() |
カラー数 | 3.5 | ![]() |
価格 | 4.5 | ![]() |
オーダーランドセルあり
羽倉ランドセルのメリットと人気の理由
- 鋲なしのスタイリッシュデザイン
- 28色の豊富なカラーバリエーション
- 丈夫。手縫い
- オーダー可で個性爆発
- 容量アップ(大マチ幅125o)
羽倉ランドセルのデメリット
- 完全受注生産なので期間限定。(確実に購入したい方は5月一杯までに予約)
- 知名度が他より控えめ
- 価格がやや高め
羽倉ランドセル【HAKURA】の公式サイト
羽倉ランドセルの口コミと特徴/人気ベスト4と個性的な美しさとデザイン
羽倉ランドセル購入者の話
羽倉ランドセルを最初見た時には、ユニークなランドセル。作りが丁寧。フタの牛革の端の処理が丁寧にコバ塗りされてるのを見て、時間のかかる工程をワザワザ入れてるところに信頼が生まれました。
カブセに鋲が無いのが少しダサく感じるかもしれません。それは、今までのランドセルを見慣れてるからでしょう。割安でもあったし、肩ベルトも立ち上がって、ベルト幅があるので痛くもありませんよ。
BEST2.黒川鞄【本格派工房】
Aランク 25.5点
高級感の帝王!コードバンの輝きと大容量で、ランドセル界のロールスロイスって感じ
黒川鞄の特徴を比較
価格(税込)
- 人工皮革 約7.5万円〜8万円
- 牛革 8.5万円〜10万円
- コードバン 11万円〜20万円
丈夫さ | 5.0 | ![]() |
軽さ | 3.5 | ![]() |
軽くなる機能 | 5.0 | ![]() |
容量 | 4.5 | ![]() |
カラー数 | 4.0 | ![]() |
価格 | 3.5 | ![]() |
黒川鞄のランドセルのメリットと人気の理由
- コードバンの輝きが超高級
- 背負いやすい立ち上がり肩ベルト
- 耐久性抜群で一生モノ
- 北欧のファーストクラスの革素材
- 内装もアメ豚使用の高級本格派
- 大容量で実用的
- 老舗の信頼感
黒川鞄のランドセルのデメリット
- 値段がぶっ飛び(20万!?)高い
- 重さで小柄な子はキツイ
- 売り切れ早すぎ
黒川鞄の公式サイト
黒川鞄ランドセルと口コミ/人気ベスト5/おすすめはA4フラットファイル対応
黒川鞄のランドセル購入者の話
つくりが丁寧でしっかり
牛革(1,480g)なのに背負うと軽いのに少し驚いた。当然ですがA4フラットファイルが収納できるし、そのランドセルは他メーカーと比較しても同じ価格帯でした。
はばたくR肩ベルトという名前の肩ベルトが立ち上がり背負った時にランドセルが後ろにずれず体にしっかりフィットするので軽いんだと思います。ナスカンが左右に付いているのは有り難いが外れないのが残念。
錠は自動オートロックなので便利。サブポケットは折りたたみのマチがついている容量の大きなもの。それにラウンド型の大きなポケットは使いやすく沢山はいるので良い。
つくりが丈夫で丁寧。少々のことでは壊れそうにないしっかりした作りをしている。コードバンなどは手が出ないほど高額なんですが、7万円台で購入できてよかったです。
BEST2.池田屋 ランドセル【シンプルな高機能】
Sランク 25.5点
実用性の星!防水&軽さで毎日使いやすいし、修理無料で親の心も軽い
価格(税込)
- 人工皮革 5.5万円〜6.5万円
- 牛革 6.8万円〜8万円
- コードバン 9.8万円〜10.5万円
池田屋ランドセルの特徴を比較
丈夫さはもちろん、6年保証の充実ぶりから見てもおすすめできるランドセルです。
丈夫さ | 4.0 | ![]() |
軽さ | 4.5 | ![]() |
軽くなる機能 | 5.0 | ![]() |
容量 | 4.0 | ![]() |
カラー数 | 3.5 | ![]() |
価格 | 4.5 | ![]() |
・カラーオーダーランドセル
・ランドセルプレゼント
池田屋ランドセルのメリット人気の理由
- 原因を問わず全て6年間無料修理保証は嬉しい。
- 抜群の軽さと丈夫さの両立
- 背負う機能が豊富で優秀。(「俺のランドセルには、おふとんが付いてる」という男の子がいるくらい背当てが快適。)
- 大容量(大マチ幅120mm。サブポケットの小マチ幅が45mm)
- 防水で雨の日も安心
- コスパ優秀
池田屋ランドセルのデメリット
- デザインが地味め
- 個性が薄いかも
- 店舗少なくて試着大変
- 高級感は控えめ
【池田屋 ランドセル】の公式サイト
池田屋 ランドセルが人気なのは何故?そのメリットとデメリット
池田屋 ランドセル訪問インタビュー
4.モギカバン【美しい大容量】
Sランク 25点
職人魂の輝き!アメ豚内装とコードバンの贅沢さで、ランドセルマニアが唸る
価格(税込)
- 人工皮革 6万円〜7万円
- 牛革 8万円〜9.5万円
- コードバン 10万円〜23万円(マエストロは別格!)
モギカバンの特徴を比較
工房系が欲しいが池田屋のシンプルさが好みではないママ達。デザインが豊富でカラーが美しいモギカバンをチェック。
丈夫さ | 4.0 | ![]() |
軽さ | 3.5 | ![]() |
軽くなる機能 | 4.5 | ![]() |
容量 | 4.5 | ![]() |
カラー数 | 4.5 | ![]() |
価格 | 4.0 | ![]() |
モギカバンのメリットと人気の理由
- カラーの豊富さと美しさはランドセル業界トップ
- コードバンのツヤが圧巻
- アメ豚内装の高級感
- (クラリーノ)1,200g、(牛革)1350g 、1,480g(コードバン)1550g。標準的な重さ
- 立ち上がり肩ベルトで背負って軽い
- 大容量
- 職人技で頑丈
モギカバンのデメリット
- 価格がピンキリ(23万!?)
- 重さが気になるモデルも
- 知名度低め
- 納期がネック
【MOGIオリジナルランドセル】公式サイト
モギカバンの特徴と口コミ | 発色が綺麗な大容量高品質
【MOGIオリジナルランドセル】購入者の話
モギカバンは少し割安です。A4フラットファイルの容量は他より一つ抜きんでて、ソフト牛革が背中に心地よくバランスの取れてると思いました。
男の子なのでユニバーサル の牛革・黒にしました。丈夫ですし、かっこいいですよ。
4.萬勇鞄【技術力のある工房】
Sランク 25点
コスパの優等生!トレンド感と手頃さが両立して、予算内でオシャレ楽しめる
価格(税込)
- 人工皮革 5.8万円〜6.5万円
- 牛革 7.5万円〜8.5万円
- コードバン 9.8万円〜11万円
.萬勇鞄の特徴を比較

丈夫さ | 5.0 | ![]() |
軽さ | 3.5 | ![]() |
軽くなる機能 | 5.0 | ![]() |
容量 | 4.0 | ![]() |
カラー数 | 3.5 | ![]() |
価格 | 4.0 | ![]() |
萬勇鞄のランドセルのメリットと人気の理由
- アウトレット販売がある
- トレンドデザインが豊富
- 全量自社生産の安心感。縫製技術が高い
- 背負って軽い立ち上がり肩ベルト
- コスパが良い
- シンプルで飽きない
- 種類が多くカラフル
萬勇鞄のランドセルのデメリット
- 背負いやすさが普通
- 個性が弱め
- 昔と違って特別な割安感は無く平均的な価格
- 売り切れ早いモデルあり
- 知名度が地味
現物を見ずに注文する方も多いですが、後悔している方は殆どいないようです。
萬勇鞄のランドセル購入者の話
牛革ランドセルが欲しかったので、技術レベルが高いと評判だった萬勇鞄にしました。
女の子なので、モデルはクローネティアラでカラーはルビーにしました。牛革の風合いが良くて可愛らしいですよ。
1年生でも結構荷物が多くなるので、容量も大きくて何でも入るので良かったです。
6..カバンのフジタ【小柄な子が背負える大容量】
Aランク 24.5点
光る楽しさ!牛革のキラキラと可愛さが子供のテンション上げまくり
価格(税込)
- 人工皮革 5.5万円〜6.5万円
- 牛革 7.5万円〜8.5万円
- コードバン 9.8万円〜11万円
カバンのフジタの特徴を比較
カバンのフジタ
丈夫さ | 4.5 | ![]() |
軽さ | 3.5 | ![]() |
軽くなる機能 | 5.0 | ![]() |
容量 | 4.0 | ![]() |
カラー数 | 3.5 | ![]() |
価格 | 4.0 | ![]() |
カバンのフジタのメリットと人気の理由
- 全ランドセルが小さな子にも似合うキューブ型
- キューブ型の優れた型くずれ対策
- 軽い。(クラリーノ1,150g 、牛革1,350g、コードバン1,450g)
- 大容量なのにコンパクト。(大マチ幅130mm)
- 光る牛革がカッコいい
- 耐久性しっかり
- 高品質でも割安
- ランドセルのモデルや種類が増加。
カバンのフジタのデメリット
- デザインが派手すぎるかも
- 背負いやすさは平均的
- コードバン選択肢少なめ
- 高級感控えめ
フジタのスペシャリティランドセル公式サイト
フジタランドセルの口コミとおすすめベスト5
カバンのフジタのランドセル購入者の話
軽くコンパクトなのによく入るカバンのフジタのランドセル
こちらのカバンのフジタさんのランドセルを選んだ理由は、何と言ってもランドセルひとつひとつのクオリティーが非常に高いと初見で感じたからです。
ランドセルで重要になってくるのは6年間使い続けることを考えるとその丈夫さです。
特に私が重要視したのは刺繍部分だったのですが、カバンのフジタのランドセルは数年間使っていてもほつれるようなことはまったくありませんでした。これからまた数年間使うことになると思いますが大丈夫だと思います。
引用元)みん評(ランドセルフジタの口コミ・評判
7. 鞄工房山本【実力派工房】
Aランク 24点
手作りチャンプ!温かみと本革の質感で、コスパ良く特別感味わえるさ。
価格(税込)
- 人工皮革 5.9万円〜6.5万円
- 牛革 7.5万円〜8.9万円
- コードバン 9.9万円〜12万円
鞄工房山本の特徴を比較
丈夫さ | 5.0 | ![]() |
軽さ | 3.0 | ![]() |
軽くなる機能 |
5.0 |
![]() |
容量 | 4.0 | ![]() |
カラー数 | 4.0 | ![]() |
価格 | 3.0 | ![]() |
鞄工房山本のメリットと人気の理由
- コードバンの質感最高
- 手作り感が温かい
- コスパ良く本革が楽しめる
- 限定感が素敵
鞄工房山本のデメリット
- 重さ1.4kgでズッシリ
- 色数が少なめ
- 納期遅れリスク
- 背負いやすさはまあまあ
鞄工房山本のランドセル人気ランキング
鞄工房山本のランドセルの特徴と口コミ
鞄工房山本のランドセル購入者の話
本革なら鞄工房山本がいいよって聞いてたので。
取っ手がない理由をお店に尋ねたら、取っ手を持って長い間重いランドセルを運ぶと壊れる可能性があるためだと言われてました。本革といっても、昔と違って手入れは合成皮革と変わらないんですね。
8. 中村鞄製作所【人気工房】
Aランク 23点
シンプル王!上品さと耐久性で、6年後も「良い選択だったね」って言える
価格(税込)
- 人工皮革 6万円〜6.8万円
- 牛革 7.8万円〜8.5万円
- コードバン 10万円〜11万円
中村鞄製作所の特徴を比較
丈夫さ | 4.5 | ![]() |
軽さ | 3.5 | ![]() |
軽くなる機能 | 5.0 | ![]() |
容量 | 3.0 | ![]() |
カラー数 | 3.0 | ![]() |
価格 | 4.0 | ![]() |
中村鞄のメリットと人気の理由
- シンプルで長く愛せる
- 背あてのクッションが心地よいと評判
- 革の質感が上品
- 革の質感が上品
- 耐久性バッチリ
- 職人技が光る
中村鞄のデメリット
- 価格がやや高め
- デザインが地味
- 背負いやすさ普通
- 売り切れ早い
中村鞄製作所は工房系ブランドの中で、東京の限られた販売店があるので、全国的には余り知られてはいません。
主な素材は牛革、コードバン、クラリーノ。少し見づらい公式サイトですが、基本的な情報を確認して下さい。
9. 土屋鞄【デザインの味NO1の工房】
Aランク 22点
品格の達人!洗練デザインと革の美しさで、親子で惚れちゃうランドセル
価格(税込)
- 人工皮革 6.9万円〜7.5万円
- 牛革 7.9万円〜9万円
- コードバン 13万円〜15万円
土屋鞄の特徴を比較
丈夫さ | 5.0 | ![]() |
軽さ | 3.0 | ![]() |
軽くなる機能 | 4.5 | ![]() |
容量 | 3.0 | ![]() |
カラー数 | 3.0 | ![]() |
価格 | 3.5 | ![]() |
土屋鞄のメリットと人気の理由
- 美しいカラーと工芸品並の高品質
- 本革の経年変化が美しい
- カラーバリエーションが豊富
- 耐久性抜群
土屋鞄のデメリット
- 子供中心という姿勢を感じない。
- 肩ベルトのリフトアップは必ずしも肩にフィットするとは限らない
- 背負いやすさは大手以下
- お客中心というより工房中心という印象(販売スタッフの対応の事ではありません)
- 高価格で財布が泣く
- ヌメ革はケア必須
- 早期完売のプレッシャー
土屋鞄公式サイト
土屋鞄は量産工房系ランドセルの主役 | メリット・デメリットの特徴と口コミ
土屋鞄ランドセル購入者の話
待ちに待って届いたランドセルの底板がフニャフニャで、不自然だったので、電話すると「ひとつひとつ点検して出荷している」と言われました。
納得できず、おくり返して店で確認してもらったところ、点検ミスだとわかり作り直してもらいました。電話でのやりとりは気が塞がる思いでした。
人気ランドセルの評価おすすめ
人気のブランドランドセルを評価してみたので、参考にしてください。
評価ポイントの例
@自社製造:自社の工場を持って生産しているか
A6年保証:無料修理保証があるかどうか。
B主素材:人工皮革(クラリーノ)、牛革、コードバン(馬)
C立ち上がり肩ベルト:背負いやすい
Dマチ幅:最近は全てA4フラット対応ですが、容量の違いはマチ幅で決まります。
1.セイバン
|
自社製造 |
6年保証 |
素材 |
|
|
||
肩ベルト |
大マチ幅(容量) |
オーダーランドセル |
|
|
125~130o(モデルによる。例: モデルロイヤルは13cm、ユアメイトは12.5cm) |
プチオーダー |
2.羽倉
|
自社製造 |
6年保証 |
素材 |
立ち上がり肩ベルト |
大マチ幅(容量) |
オーダーランドセル |
|
125o(スタイリッシュで12.5cm、オーダーしても容量しっかり確保!) |
3.キッズアミ
|
自社製造 |
6年保証 |
素材 |
立ち上がり肩ベルト |
大マチ幅(容量) |
オーダーランドセル |
|
125〜130mm 135 150mm |
4.池田屋
|
自社製造 |
6年保証 |
素材 |
立ち上がり肩ベルト |
大マチ幅(容量) |
オーダーランドセル |
|
12cm〜12.5cm(スタンダードは12cm、一部モデルで12.5cm) |
博多、横浜店舗は対象外 |
|
自社製造 |
6年保証 |
素材 |
立ち上がり肩ベルト |
大マチ幅(容量) |
オーダーランドセル |
|
120 ~125o |
6.フィットちゃん
|
自社製造 |
6年保証 |
素材 |
立ち上がり肩ベルト |
大マチ幅(容量) |
オーダーランドセル |
|
125~130o |
7.モギカバン
|
自社製造 |
6年保証 |
素材 |
立ち上がり肩ベルト |
大マチ幅(容量) |
オーダーランドセル |
|
125 130mm(主流) |
8.萬勇鞄
|
自社製造 |
6年保証 |
素材 |
立ち上がり肩ベルト |
大マチ幅(容量) |
オーダーランドセル |
|
125o |
9.イオン
|
自社製造 |
6年保証 |
素材 |
立ち上がり肩ベルト |
大マチ幅(容量) |
オーダーランドセル |
|
みらいポケット中マチ30~80mm 120 125mm |
10.カバンのフジタ
|
自社製造 |
6年保証 |
素材 |
立ち上がり肩ベルト |
大マチ幅(容量) |
オーダーランドセル |
|
125o |
11.黒川鞄
|
自社製造 |
6年保証 |
素材 |
立ち上がり肩ベルト |
大マチ幅(容量) |
オーダーランドセル |
|
130~135o |
12.鞄工房山本
|
自社製造 |
6年保証 |
素材 |
立ち上がり肩ベルト |
大マチ幅(容量) |
オーダーランドセル |
|
120~125o |
13.土屋鞄
|
自社製造 |
6年保証 |
素材 |
|
|||
立ち上がり肩ベルト |
大マチ幅(容量) |
オーダーランドセル |
|
120~130o |
実際の購入にあたっては、もう少し詳細にチェックする必要があるので次を参考にしてください。
- (2025/03/20)池田屋の防水牛革の特徴を更新しました
- (2025/03/17)このさき(栄伸)ランドセルを他のランドセルを比較してみたを更新しました
- (2020/02/27)このさき(conosaki)を更新しました
- (2020/02/20)フィットちゃんとセイバンのランドセルの違いを徹底調査を更新しました
- (2020/02/20)プーマのランドセル | スポーツブランドが大好きな男の子のランドセルを更新しました